「Amazon Hub ロッカー」を利用してみました

以前からPUDOのロッカーを利用していたのですが、アマゾンにも宅配ロッカーの「Amazon Hub ロッカー」があるようなので利用してみました。

PUDOの場合、ヤマト運輸のクロネコメンバーズなら確実にロッカーで受け取ることができ、当サイト運営者はヨドバシなどで約500回ほど利用しています。

こちらはPUDOのロッカーですが、わりと大きめの荷物でも配送してくれて便利です。

一方、アマゾンで購入した場合は宅配業者が確定しないため、PUDOでは利用したことがありませんでした。ヤマトでの配送となった場合にはPUDOに配達してもらえますが、そのほかの業者での配送となった場合は直接自宅へ送付されるため、不確実な部分があります。

その点、アマゾンのAmazon Hub ロッカーならデフォルトの住所をロッカーに指定することで、ほぼ確実に配送してくれるメリットがあります。

番号でも入力できますが、基本的にパネル画面にはノータッチで受け取ることができます。

パネルの下の方に赤い赤外線が出ている箇所がありますが、こちらにメールで送付されたバーコードをかざすだけです。

ドアを閉める際だけタッチする必要があります。

ヨドバシでヤマトを指定した場合は350円ぐらいかかってしまいますが、アマゾンのAmazon Hub ロッカーなら別途に料金はかからないため、今後はアマゾンでの購入が多くなりそうな気がしています。

引越をする際、宅配ロッカーが近い物件を探すと便利かと思います。

楽天の場合にも「はこぽす」や楽天BOXがあるようなのですが、当サイト運営者の近所ではロッカーがありませんでした。ひと駅離れた場所にあるようなのですが、いずれ利用してみたいと思います。

« 「すべロウ」を購入してみました。 | 洋服タンスの解体をレビュー »